川をくだる。

人生という大河をくだっているところ

自分で自分が分からないから説明ができない

自分のセクシャリティと同性のアイドルを好きであることについて。

 

職場で何気なくした会話について書き出してみる。会話をしていた時はふ〜ん、ぐらいにしか思っていなかったはずなんだけど、土日に入ってからふとした瞬間に会話が脳内で勝手に再生されてしまう。どうしたものか...と考え込んでいたので、自分が会話について引っかかっていること気付いた。

 

 

男性の先輩2人と、私がとある女性のアイドルグループが好きだという話をしていた。

 

片方の先輩はアイドル系の趣味や所謂「推し」を持ったことがない人で、同性のアイドルを好きになるという感覚がイマイチ理解できないようだった。

 

しかも私のスタンスが"男性アイドルも好きなうえで、アイドル全般が好きだから女性アイドルも好き"というタイプではなく、"自分が好きな(同性の)グループだけが好き"というタイプだから、余計に理解が難しかったらしい。

 

彼が口にしていた疑問の1つを端的にいうと、恋愛対象でない性別に対して熱狂できるのか?どこを好きになるのか?ということ。

 

オタク的な趣味から無縁なヘテロ三十代男性からしたら、同性のアイドルに熱狂している人間の気持ちを理解することが難しいのは想像に容易いので、そりゃそうだよなと思った。

 

もう一人の先輩は好きなアイドルがいる方だったので、「キラキラ〜とか憧れで好きになる」という感じの素晴らしいフォローを入れてくれて、実際に私もそう思うので「プリキュアみたいな感じです」と日々考えていることを言ってみた。

 

アイドルはキラキラで可愛くて、ステージ上では日々の努力を爆発させた最強のパフォーマンスを見せてくれる。可愛いだけじゃなくて強いくて、自分もそうありたいと思わされる。まさに幼児の時に大好きだったプリキュアに近い存在だ。

 

ここからが問題だった。先輩のもう1つの疑問は、私の恋愛対象が女性なのか?ということ。しかも、そもそも男の人好きになったことある?人間に興味あるの?という質問を重ねてくるというボリューミー具合だった。

 

改めて文字にするとプライバシーの欠片もない今が令和であることを疑う言葉の羅列なのだけど、最悪な弊社ではよくあることであり、あまりにもあっからかんと言われたものだから、私もはぁ。。?という感じになって普通に会話してしまった。

 

彼が同性の芸能人を好きになることが感覚的に理解できないこと、私が同性のアイドルのみを好きであること、私の普段の生活態度からその疑問に至ったのであろうことはすぐに分かった。

 

私は自分にまつわる恋愛話はないので話さないし(捏造エピソードなら話している)、現在恋人はいないが特段欲しいとも思わないので自虐的に恋人が欲しいという話をすることもない。なんなら好きな男性芸能人もいない(顔が好きな人はいる)。社内にもそういった方面で魅力的に思う人間は皆無といった状況だ。

 

そしてあまり自覚はないのだけど、多くの人と比較すると、そもそも人に興味がないのかもしれない。

 

職場では未だに名前をうろ覚えの人がいるけど、積極的に覚えたり、人となりを知ろうとしたりはしない。話がしたくて自分から話しかけることもほぼない。どうでも良い人間関係の話ばかりする飲み会はストレスなので帰りたい。頻繁に特定の人と合うと疲れてしまう。時間は全部自分のために自由に使いたい。

 

中学生ぐらいの時に、この人なんだか気になるかも、ぐらいはあったけど情熱的な感情になっかことはない。付き合いたいとかもなかった。

 

深く知っている・もしくは直感で物凄く合う人だと分かった人のことしか恋愛的に好きになれないんだろうという予感はあるし、自分の心の壁が分厚くて恋愛感情を抱く程に仲を深めることも難しい。あとは何となく男性も女性も好きになれる気がする。でもあくまでも感覚でしかなく、断言できない。敢えて分類すると、デミロマンティックとかグレイセクシャルとかに近いのかな。はっきりしないから分からない。

 

この女性を好きになれるかもしれないという感覚が、同性のアイドルを好きである感情と繋がりが全くない訳がないと思う。自分は憧れとかキラキラだけでアイドルを好きになっていないのかも、という感覚はぼんやりある。ここら辺は本当にぼんやりすぎるのであまり書かない。もっと煮詰めて考えたい。

 

まあ自分からしたらこれが通常モードなのでそういうもんだし!と割り切っているが、マジョリティからしたら理解し難い感覚であことぐらい、20年以上生きてたら分かってくる。

 

とりあえず先輩には、「え〜普通に(男性を)好きになったことありますけど〜...」「人に興味ありますよー!」「ていうか女性アイドルが好きだとそう受け取られることもあるんですねー」という無難で半分真実で半分は嘘みたいな、よく分からない返事をしてみた。面白がってくれて、適当に会話を締めた。

 

 

この文章を書き出す前は、漠然と暗い気持ちになっていたが、今回のように自分に違和感を抱いた人に対して、自分でさえ分からない自分を説明しなくてはいけない場面が、生きていたら息を吸うように発生することを想像して憂鬱になっていたみたいだ。

 

自分がどういう人であるかを全て正直に話せば、説明が長くなるし、単純なものじゃないので理解されにくいだろう。かと言って、堂々と短い言葉で己を表せば誤解も含む表現になってしまうし、理解されなくて傷つく自分を想像してしまうので、その強さと勇気はない。

 

こうやって曖昧に濁したり、作り話をしたりして、人生で何回も訪れるであろうその瞬間を凌いでいく少し先の自分を想像するだけで、今の自分も摩耗していく。

 

早くどうにかなるようになりたい。

寝ます。。。